特徴1 安価〜(例「割引パック・20」を使えば、21回目も22回目も安くなる)

5人×4研修=「割引パック・20」が使える!

わかりやすいように、当社の新入社員研修を例としてお話いたします。当社は、4月に新入社員が「5人」入社します。東京で、ビジネス基礎研修(2日間)ビジネス文書研修プレゼンテーション研修を受けたら、もう4研修になります。この時点で⇒「割引パック・20」が使えます!

追加の研修も、割引後価格で受講できる!

新入社員研修の場合は他の研修に比べてもともと安い料金設定(1人1日21,000円)なので、20回だとパックを使っても使わなくても同じ。ですが、この後追加で「仕事の進め方研修」を受けさせたいと思った場合も、「割引パック・20」の価格21,000円でご受講いただけるんです。

来年の4月を通り越して、再来年の9月まで適用!

また、その後先輩が部下指導研修を受けたり、上司が管理職研修を受けたりしても、同じ21,000円で受けていただけます。(適用になる期間は、今年の4月からでしたら、来年の4月を通り越して再来年の9月までになります。長い!)

大きくなればなるほど安くなる!

この単価が、「割引パック・50」「100」・「200」・「500」となるにつれ、どんどん安くなっていきます。21回目も22回目も23回目も、「割引パック・20」の価格で受講できる点、(手前味噌ですが)すごく良いですよね・・・!!

新人フォロー研修が無料でついてくる!

(ちなみに、当社で「ビジネス基礎研修」か「ビジネス文書研修」を受けると秋の「新人フォロー研修」を★無料★で受講できます。スゴイ!)
新入社員研修の公開講座についてはこちらからご覧ください