2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

『日経SYSTEMS 12月号』にクレーム対応記事掲載!

2010年11月26日(金)発行『日経SYSTEMS 12月号』に、代表舟橋と瀬倉が記事を執筆いたしました。10月号から連載している「SEのためのクレーム対応術」、第3回(最終回)です。 10月号は、ITエンジニアの皆様の現場でよくある事例とその対応策、 11月号は、IT…

研修動向(2009年度)

9月に、当社の2009年度が終わりました。そこで、研修動向として、研修ごとの実施回数を1年前と比較してみました。 1.実施回数の比較(2008年度⇒2009年度) 前年度比 研修内容 2.1倍 メンタルヘルス関連の研修 1.6倍 育成・OJT関連の研修 …

充実した教育で新人をつなぎ留める〜11/24付『日本経済新聞』35面「新入社員、転職二の足」「つなぎ留めに企業も懸命」

11月24日(水)付『日本経済新聞』(35面)に、新入社員研修の記事が載っていましたね。「ずっと会社にいるつもりはない」と思っているけど、“就活疲れ”で転職に踏み切れない新人が多いようです。なので、人事関係者は、「辞める新人が少なくなりそう…

「大学における人材評価セミナー」レポート<11月25日(木)終了>

11月25日(木)、東京で「大学における人材評価セミナー」を実施いたしました。 今回は少人数での開催で、スピーカーと各ご担当者様との和やかな対話形式で進行しました。非常に中身の濃いセミナーとなりました。アンケートを一部ご紹介いたします。 1…

大学の育成や評価制度をわかっているインソース

セミナーでは、評価制度の基本と大学ならではの部分を知ることができる 「大学における人材評価セミナー」は「自大学職員の評価制度を見直さなければならない」、という状況に立たされている皆様から、その足元を押さえたい、というご要望で開催することにな…

トップページの写真から各地域ブログに飛びます

当社のトップページの左上に写真がありまして、毎日ころころ変わっていること、ご存知でしたでしょうか?実はこの写真、クリックするとこれを撮った場所の支社ブログに飛びます。(←意外に知られていない秘密リンクです★) 支社ブログは現在下の4つがありま…

12/2(木)コールセンター向け、無料セミナー開催いたします!

コールセンター向け研修・コンサルティングの実績多数 当社は、経営陣が銀行コールセンターの立ち上げに関わっていたこともあり、2002年の創業以来、多数のコールセンターの立ち上げや、応対品質を評価するコンサルティングに携わってきました。 【コー…

新人研修ご提案の際当社がお教えいただきたいことと、ご予約状況

講師を決める際、お聞きしたいこと 新人研修にて、当社は約200名の講師がスタンバイしております。【新人研修 講師の特徴】 私たちはどのように講師をお勧めしているかというと、決して適当に決めているのではなく、以下のようなことを中心に全体的に考え…

新人研修の時期はいつにも増してキビシイ雰囲気

いつも大変お世話になっております。インソースの中島です。 今年は新入社員研修のご検討がゆっくりのようですね。大事な研修なので、じっくりご検討いただければと存じます。 代表の舟橋は、こんなことを良く言っています。 「新人研修は、4月の最大のお客…

研修運営効率化ノウハウ(無料ダウンロードあり)

皆様、研修運営で手間取っていらっしゃいませんか?受講者への告知や、受講履歴の管理、会場設営など、運営は何かと大変です。でも、これらは、IT化やちょっとした工夫で楽になることがあります。今回は、当社が、研修に関わる中で身につけたノウハウを、…

コストダウンが大好き!なインソース

いつも大変お世話になっております。 インソースの中島です。 先日父と話していましたら、当社のシステムによるコストダウンに大変興味を示してくれまして、嬉しい思いをしました。以下のページは、その内の1つをご紹介しています。 【TVコミュニケーショ…

メールマガジン 最近進行中のネタをご紹介!

嬉しいことに、現在当社のメールマガジンを「女子まぐ!回覧板(キャリア)」で取り上げてくださっています! ★ リーダーとして仕事を円滑に進めるための管理術 ★ 電話で、対面で、良い印象を残すクレーム対応のコツ 最近はこんな内容でお届けしております↓ …

2日間以上の研修をご検討の皆様に、おトクな情報

「研修呼び覚まシステム」無料お試しキャンペーン実施中! 11〜12月の間でお申込いただくと、なんと無料で「研修呼び覚まシステム」(実施後3ヶ月間のリマインドアンケート実施+ご報告)がつけられます。(お申込いただけるのは2日間以上の研修の場合…

インソースの繁忙期・閑散期(やや研修が少ない時期)

4〜7月・9〜11月が繁忙期〜いつもありがとうございます! 今回は、インソースの忙しい時期と、やや実施が少ない時期のお話をいたします。皆様の職場も、忙しい時期・そうでない時期があると思います。当社の場合は、4〜7月・9〜11月が繁忙期。(現…

「育成の風土が整わない」を解決する、若年層育成フレームワーク

内定から2、3年目の長期スパンで考える 最近「若手育成」のご要望を多くいただきます。これまでは「新入社員研修」など、単発で研修を行うことが多かったのですが、最近は、「内定者から3年目くらいまで」という長いスパンで育成を考える企業が増えていま…

「みんな、Wordが使えない」?〜最近社内で聞いた話

どうも最近、「OA研修」(Word研修やExcel研修)のニーズが高いらしいです。お客様の声をまとめてみました↓ 今年の新入社員はエクセル・ワードが使えない 人事担当者「今年の新入社員は、エクセルやワードが使えないって、現場から声が上がってるんですよ…

ビジネスゲーム無料体験セミナー開催!

インソースは、ビジネスゲーム「ドミノ電鉄」の無料体験セミナーを開催しております。 ■セミナー内容現在の企業・組織では規模を問わず、研修ご担当者から部署間の連携や情報共有に課題を抱えているという話を耳にします。この場合「チームワーク」・「コミ…

☆研修お見積もりのスピード発行サービス☆

いつも大変お世話になっております、中島です。 予算の策定シーズンですね!研修を企画のお客様、多いと思います。実は、インソース、☆研修お見積もりのスピード発行サービス☆というキャンペーンを実施しております! 次のような、ちょっと依頼しづらい見積…

仕事の任せ方〜権限委譲と丸投げの違い

権限委譲と丸投げの違いは紙一重です。丸投げは部下のモチベーションに多大な悪影響を及ぼします。両者の大きな違いをご理解いただくため、丸投げになるポイント3点をお伝えいたします。 1.判断基準を明示しない判断の拠り所(原理原則)を明示し、要相談…

安藤氏が語る「管理者」の考え方を一部お伝え

安藤氏が当社で最も多く講師をしてくださっているのは、こちらのカリキュラム、「会社を強くする管理職研修」です。そこでお話される内容の一部を公開いたします。 目指すべき管理者像は、「チーム目標を達成できる人」 近年、管理者は「管理者になったはい…

安藤弘一氏は、当社代表・舟橋の元上司

当社のシニアアドバイザーに、安藤弘一さんという方がいらっしゃいます。 安藤氏は、当社代表の舟橋や、取締役の大島が、銀行にいた頃の部長さん。 「企画を全然通してくれなかった」「すごく恐かった」と聞いています(笑)そんな安藤氏は大変偉い方ですが…

「課長に活躍してほしい」が伝わる研修になってますか?

コンセプトは「課長の活躍」〜課長を育てないと会社は強くなれない 今回、セミナーのコンセプトは「課長の活躍」です。どうして「課長」なのかといいますと、「課長を育てないと会社は強くなれない」といわれるほど、課長がすごく大事な役割であるにも関わら…

新作研修カリキュラム集(2010年11月版)できました!

研修トレンドがわかる内容になっております。 ご興味のある方は、お問合せください。 営業担当がお届けいたします!(資料請求のみも可) → お問合せ先 目次 1.メンタルタフネス研修 2.アサーティブコミュニケーション研修 3.困難クレーム対応研修 4…

宴会・飲み会のマナー(新入社員研修テキストより)

宴会・飲み会には「基本的に参加する」 今回は、酒宴、つまり飲み会のときのマナーについてお話します。まず、基本的なことですが、宴会に呼ばれた時、それが会社や部署全体の行事であるときには、よっぽどのことがない限り参加するのが普通です。「じゃ飲み…

★☆★「研修呼び覚まシステム」お試しキャンペーン★☆★

【注目!】今だけ無料でお試しいただけます!!★ .:*:・:‘ 先日、「研修呼び覚まシステム」のことをお伝えしましたところ、大変反響いただきました。ネーミングはさておき(!)、研修の定着化には、皆様関心をお持ちのようです。そこで、インソースは本日…

「実施イメージがわく。8の質問」〜問題解決研修・課題解決研修

「カリキュラムや概要はわかるんだけど・・・実際に研修を実施したときのイメージがわかない」。ということ、時々ありますよね。そんな皆様のために、営業担当にきく、一問一答をお送りいたします。話を具体的にするため、1つの研修の例を思い浮かべて答え…