【insource】周りを巻き込む力・影響力を持った管理職になってほしい!/【公開講座】新作!年代別キャリアデザイン研修/カリスマ性リーダーシップは要らない/ラジオで紹介されました!!

いつも大変お世話になっております。
インソース メール担当の西村でございます。


昨日は、ボージョレ・ヌーボーの解禁日でしたね!年に一度のこの日を楽しまれた
方もいらっしゃるのではないでしょうか。今年は、夏のひょう害や低温のために
ブドウの収穫量が例年の半分まで落ち込んでしまったそうですが、昨年に劣らない
味に仕上がっていたようですね。


醸造前にぶどうを発酵させる手間を省く「マセラシオン・カルボニック」という
方法で造られるボージョレ・ヌーボーは、通常のワインよりも渋みや苦味が少なく、
フレッシュな味わいに仕上がる』


ということを知り、ワインと人材育成って意外に似ているかも、と思いました。今の時期、
内定者や来春の新入社員を早期に戦力化する計画を立て始めているという声を
お聞きするのですが、同時に、管理候補者、または、初級管理職向けの研修を考えて
いるというお問い合わせも多くいただいております。


長い熟成期間を経て味わいを増し、また、組み合わせによって食べ物のおいしさを
引き出すワイン。ワインと同様に、これまでのキャリアを通して、スキルや知識を
積み重ね続けてきた管理職の方には、周囲に影響を与え、組織力を最大限に引き出す
役割が求められています。


変革リーダー養成研修 〜実現力強化編(1日間)



今回が第3回目となる「ビジネスに活かすリーダーシップ」シリーズ。前回はドラッ
カーが今から半世紀以上も前にカリスマ性リーダーの不要性を唱えていたことをお話
ししました。ただ、それはドラッカーナチスによって迫害されたユダヤ人だったこと
が少なからず影響していたからでは?と考えることもできます。が、


「カリスマ的指導者の成功は他の成功要因に因ることがほとんどです」


と、執筆者のインソースシニアアドバイザー巽直樹氏。経営戦略論においても、
カリスマ的リーダーシップは不要と論じられていました。
『ビジネスに活かすリーダーシップ』第3回 経営戦略論に見るカリスマ不要論



<本日の内容はこちらです>


┏◎ 変革リーダー研修!周りを巻き込む力・影響力を持つ管理職を目指す!
┣◎ 【公開講座】「年代別キャリアデザイン研修」
┣◎ ビジネスに活かすリーダーシップ第3回『経営戦略論に見るカリスマ不要論』
┗◎ あとがき 〜ラジオで紹介されました!!


▼▼インソースからのお知らせ▼▼
【 グローバル人材育成セミナー 特別編 】
11月30日(金)14:00〜16:30(参加費無料!)
海外赴任前研修を見直してみませんか?
実際に香港で働く社員がフレッシュな情報をお届けします!



◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 変革リーダー研修! 〜周りを巻き込む力・影響力を持った管理職になってほしい!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
最近、管理職候補者向けや初級管理職向け研修についてのお問い合わせを多くいた
だいております。管理職に求められるスキルとして、以下の4つの実務能力が挙げ
られます。


1.ミッション構築力
2.人材育成・マネジメント力
3.業務マネジメント力
4.業務リスク管理能力


ただ、時代の変化に伴い、管理職のあるべき姿は刻々と変化しているのも事実です。
近年では、従来からの管理能力に加え、組織をよりよい状態へと変革させる「変革
リーダーシップ」の必要性が高まっております。マネジメント層に、周りを巻き込む
力や影響力を高めていただく研修がこちらです!


変革リーダー養成研修 〜実現力強化編(1日間)


■研修のねらい
急激に変化し続ける環境変化の中、リーダーに求められている役割を多面的に捉え、
自己の認識を再確認しつつ、自組織の業務の枠組みを変革すること(Change)
を熟考していただきます。次に、その変革実現に向けて、変革リーダーとしての在り
方を学ぶと共に実践力を身につけ、部下育成にも役立てていただきます。


■おすすめポイント:具体的!
理論ではなく、具体的な行動レベルで求められるリーダーシップを理解していただ
ける点です。高尚で概念的なリーダーシップ理論を学ぶのではなく、実際に現場で
変革を引き起こすために必要な考え方や取るべき行動等について、演習や事例研究
を通してスキルを確実に身につけることができます。


管理職は、トップの意向を現場に伝えるとともに、現場の業務を管理し、仕事を成
功に導くという意味で、組織において極めて重要な存在です。将来の組織の成長・
発展に向けて効果的に管理職のスキル・モチベーションを向上させたい、そんな思い
を実現できる研修です。


■この他の変革リーダー研修ラインナップはこちら!

変革リーダー養成研修 〜業務管理主体から1歩踏み出す編(1日間)

変革リーダー養成研修 〜課長職以上対象(1日間)

自治体向け変革リーダー研修(1日間)

変革リーダー研修 〜民間企業に学ぶ編(1日間)

変革リーダー養成研修 〜組織マネジメント編(半日間)

変革リーダー養成研修(2日間)

【公開講座】変革リーダー研修〜リーダーシップ強化編



■管理職向けの新作研修はこちら!

上級マネジメント研修 〜仕事のスピードを上げる編(1日間)
 〜上級マネジメントと初級マネジメントの違いは、達成への執着心の有無です。

管理職研修 〜経営戦略策定編(1日間)

問題発見力向上研修 〜問題発見ツールを身につける編(1日間)

管理職に期待される役割とマネジメント講演(1.5時間)

ビジネス推進力強化研修(1日間)

経営の視点から学ぶマーケティング研修(1日間)


■変革リーダーに関するおすすめコンテンツはこちら!

新任管理職研修を語る

『変革リーダー研修』実施のご報告(2011/11/24配信記事)

変革型リーダーの育成 〜マネジメント・経営のコツ


※気になる研修がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
「大至急!」「仮で!」の見積依頼も大歓迎です!



◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公開講座新作研修】「年代別キャリアデザイン研修」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
いつも大変お世話になっております。
インソース公開講座部です。


本日は新たに年代別で企画した新作研修のご案内です!


■新作!30代向け・40代向けキャリアデザイン研修
  ☆30代向け
  ☆40代向け


■研修の内容
今までに培ったスキルなどをじっくり見つめ直し、キャリアの来し方を振り返ります。
その上で、自分将来像を明確にし、具体的な行動を計画します。


職場を離れ、同じ世代が集って考え語り合うことで、改めて客観的に自分が理解で
きます。研修の6割を演習として企画しております。習得できるスキルとしては問題
解決能力やプレゼンテーション能力の向上が期待できます。


■SE向け、女性リーダー向け、ベテラン社員向けの研修もございます!

SEのためのキャリアデザイン研修
【東京】2012年12月18日(火)
    2013年 3月18日(月)

女性リーダー向けキャリアアップ研修
【東京】2012年12月13日(木)10:00〜16:45
    2013年 2月21日(木)10:00〜16:45

キャリアデザイン研修〜ベテラン社員の飛躍編
※日程企画中でございます。


▼▼研修ご担当者様の味方になりたい公開講座部からのおすすめ情報▼▼
便利1)「受講履歴やアンケート結果が知りたい」というご要望に応える【webinsource】 
便利2)カリキュラムや開催スケジュールをカンタン検索&ダウンロード【webカタログ

お得1)早く申し込むと受講料がお安くなる【90日前割引

お得2)おかげ様で10周年!【期間限定 パック10



▼▼インソースからのお知らせ▼▼
【 1名様から参加できる“土曜日”の研修始めました 】
平日お忙しい皆様にもインソースの公開講座にご参加いただけるよう、
土曜日にも開催しております。想定以上にご好評いただいております!



◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『経営戦略論に見るカリスマ不要論』
               インソースシニアアドバイザー 巽 直樹氏
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
連載「ビジネスに活かすリーダーシップ」の第3回テーマは、『経営戦略論に見る
カリスマ不要論』。前回の第2回では、ドラッカー全体主義への反動を起点にカ
リスマ的リーダーは不要であるとの帰結を得たこと、それが未来を見据えた組織で
も正しいと考えていたことを紹介しました。今回は、経営戦略論から見るカリスマ的
リーダーシップについてお話しします。


■経営戦略論とリーダーシップ
リーダーシップは経営戦略論の中でもしばしば議論されます。ドラッカーや、「組織
は戦略に従う」の命題で有名なA・チャンドラーなどが活躍した1950〜70
年代、経営戦略論はまだ黎明期にあったといえます。今回は、その後に続く経営
戦略論の代表的な研究者・論者のリーダーシップに関する見解を基に考えます。


■「カリスマ的リーダーシップ」×「悪い戦略」
M・ポーターとともに経営戦略論の学問的地位向上に大きく貢献したR・ルメルト
は、近著『良い戦略、悪い戦略』の前半で「カリスマの研究」を、多くの「悪い戦略」
がはびこる理由の一つとしています。「この種の研究における重要なイノベーション
は、カリスマ的リーダーシップの公式が編み出されたことだ」とルメルトは皮肉り
つつ、こうした図式化が高学歴者の間で受けたことも重要な契機であると指摘して
います。さらに、「戦略プランニング」が大量発生させた「ビジョン」、「ミッション」、
「戦略」といった美辞麗句のオンパレードは「良い戦略」策定には重大な障害でしか
ないと酷評しています。


強力なリーダーは戦略遂行や自己犠牲を組織や人に強制しがちです。また、暴走す
る組織のメンバーがリーダーに心酔し、「悪い戦略」に基づいた行動が実行される
と、最悪、組織は破滅へと突き進んでしまいます。本書では13世紀の少年十字軍
などの悲劇的なケースを挙げています。


■ビジョナリー・カンパニーでもカリスマは不要
ルメルトのような経営学者だけではなく、経営コンサルタントが書いた『ビジョナ
リー・カンパニー』でも、「偉大なカリスマ」はかなりの不評を買っており、数十
箇所にわたり「カリスマ的指導者」の弊害などについて辛辣に批判されています。
「ビジョナリー・カンパニー」という、ある意味、曖昧模糊とした定義のなかで、
「超がつくほど優れた企業とはなにか」についての共通項抽出を試みたものですか
ら、人よりも組織としての企業にフォーカスしています。調査対象となった企業に
対し、比較対象となる「イマイチな企業」を挙げ、そこでも「カリスマ的指導者」
が同じように存在することを指摘している点に注目するべきでしょう。超優良企業
とイマイチ企業のいずれにおいても、カリスマは端から不要であると棄却される
運命にあるのです。


■カリスマよりも「良い戦略」
政治家や宗教家には有効とされる場合もあるリーダーシップも、歴史を振り返り、
社会的影響を良く観察すると、あまり芳しくない印象を受けます。ガンジーの例な
どを考慮すると、一貫した行動の下、カリスマ性と高い理想を備え「良い戦略」が
加わった場合、稀にカリスマ的リーダーシップが有効な場合もあることがわかりま
す。ただ、それ以外の成功要因を欠いた指導者の成功は稀で、その存在のみでは
組織にとってハイリスク・ハイリターンの爆弾になる可能性が高いということでしょう。


一方、世の中では「カリスマ的指導者」と思い込まれているリーダーが少なくありま
せん。組織内のメンバーがその指導者にカリスマ性を一方的に感じている場合も
ありますが、このような経営者の成功は他の成功要因に因ることがほとんどです。
むしろ、「良い戦略」を策定し、自らの組織をメンバーの当事者意識が高い自律分散型
に導くことにおいて、天才的な実行力があると考えるべきではないでしょうか。

                  (インソースシニアアドバイザー 巽 直樹)



■以上は要約です。原文[PDF]をお読みになる場合は、
こちらからダウンロードできます。


■関連する研修
 ☆リーダーシップ研修


▼▼インソースからのお知らせ▼▼
【 「大至急!」「仮で!」の見積依頼も大歓迎です! 】
気になる研修がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★あとがき★ 〜ラジオで紹介されました!!

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!

実は、11月13日(火)のJ−WAVE『RADIPEDIA』で、弊社代表取
締役舟橋著の『クレーム対応の基本がしっかり身に付く本』とインソースのクレーム
対応研修が取り上げられました。
メディア情報


「めんどくさいってダメかしら?」というテーマの中で、一般的にめんどくさいこと
の一つとしてクレーム対応が挙げられました。一度でもクレームに対応された経験が
ある方は、苦手意識を持っている方も多いのではないでしょうか。


ただ、「めんどくさい」という気持ちは表情や声から不思議と伝わってしまうもの
です。インソースではクレーム対応はもちろん、お客様対応における基本として、
「心情理解」を第一に考えています。お客様の気持ちに寄り添って共感し、心から
お詫びの言葉をお伝えし、解決策を一生懸命検討する。これがクレームを炎上させ
ない1番の近道です。コツさえつかめば、気持ちも楽に向き合えるようになるはず
です。


また、クレーム対応はうまくすれば品質改善につながるなど、対応次第ではメリット
に変えることもできます。何事も捉え方次第で良い方向に変えることができるのかも
しれませんね。


クレーム対応研修ならインソースにお任せください!
[ポイント図解]クレーム対応の基本がしっかり身につく本

クレーム対応研修を語る