【insource】「3つのポイントが分かる」ロジカルライティング研修/【公開講座】女性リーダー向けの研修ができました!/ドラッカーの予言/モチベーションを上げる!

いつも大変お世話になっております。
インソース メール担当の西村でございます。


前回のメールで簡単に自己紹介させていただきましたが、大学でフランス文学を
学んでいた私は、課題として、ある作品を読むことになりました。それ以前に何
度も最初の数ページで挫折してしまっていた作品だったのですが、この時、初め
て最後まで読むことができたのです。この作品の良さが分かるまで自分が成長した
のだ、と自己満足に浸っていたのですが、実はそれとは別に理由がありました。


翻訳者が違ったのです!同じ文学作品でも翻訳の仕方だけで分かりやすさが全く
違うのだと痛感しました。


これはビジネス文書にも通じるところがあると思います。私自身、今でも形式や
表記方法に不安を感じつつ書いております。


そんなビジネス文書に不安を感じている方のために、新作研修ができました!


「何が言いたいのか分からない」


と、相手を悩ませる文章を書いてしまう方、本研修では3つのポイントを意識し、
「相手の賛同を得る」書き方まで学べます。なぜ、自分が書くビジネス文書が不
明瞭なのかが分かる研修です。


ロジカルライティング研修 〜相手に伝わる書き方編(1日間)



「ビジネスに活かすリーダーシップ」第2弾をお届けします。
今回は、「もしドラ」ですっかりおなじみになったピーター・ドラッカーの思想を基に、
リーダーシップについて論じます。ドラッカーと言えばリーダーシップと言うよりも
マネジメントなのでは、という疑問に、執筆者であるインソースシニアアドバイザー
巽直樹氏は一言。


ドラッカーはリーダーシップに関する重要な予言をしていたんです」


ドラッカーが半世紀以上も前に予言した組織形態のフラット化とはどんなものか、
また、それに伴い、今日の社会に必要とされるリーダーシップについて論じてい
ただきました。
『ビジネスに活かすリーダーシップ』第2回 知識社会のリーダーシップ




<本日の内容はこちらです>


┏◎ 新作!ロジカルライティング研修 〜相手に伝わる書き方編(1日間)
┣◎ 【公開講座】女性リーダー向けの研修ができました!
┣◎ 知識社会のリーダーシップ
┗◎ あとがき 〜モチベーションを上げる!


=======================================================================
【 公開講座WEBカタログ 】
公開講座カリキュラムを、WEB上からダウンロードしていただけます!
複数の研修をお手元で比較検討することが、すぐにできるようになりました。
また、稟議書用の資料としてもお使いいただけます。入手の仕方はとても簡単!

=======================================================================


◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 一生懸命書いているのに、「ポイントが分からない」と言われる
ロジカルライティング研修〜相手に伝わる書き方編(1日間) 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
そんな経験はございませんか。提案書や報告書等の紙文書はもちろんのこと、日々
多くのやりとりがなされる電子メールを書く際に、私と同じように不安を感じられ
る方もいらっしゃると思います。また、部下から届くビジネス文書を読んで「何が
言いたいのか分からない・・・」とお悩みの上司の方もいらっしゃるのではない
でしょうか。


■3つのポイント
今回ご紹介するロジカルライティング研修〜相手に伝わる書き方編(1日間
ですが、ポイントは大きく3つございます。


1.読みやすい文章を書く
読みにくい文章の修正のワークを通して、読みにくさとは具体的にどんなものなの
か経験していただきます。その上で、ビジネス文書の構造を改めて学びます。


2.論理的な文章を書く
複数の文章に分散している情報をまとめる、逆に、一つのまとまった文章の構造を
読み解いて情報を整理する、といったワークを通し、伝えたい情報を論理的かつシ
ンプルにまとめる力を身に付けていただきます。


3.説得力のある文章を書く
情報を伝えるだけでなく、相手を説得し、決断してもらう文章を書くこともビジネ
スの中では少なくありません。読みやすく、論理的な文章を書けるようになったら、
文章全体を見直し、相手に受容されやすい書き方へ発展させます。


■分かりやすい文書作成スキル習得のきっかけに
ビジネス社会に身を置いている限り、「読み手を唸らせる」、「ビジネス上の決断
を促す」文章が書けることは重要であり続けます。新人・若手の方はもちろんのこ
と、中堅社員の方にもご満足いただける内容となっております。まずは、「何が言
いたいのか分からない」、「提案内容の良さが分からない」と言われない文書作成
スキルを習得するきっかけとしていただきたい、そんな思いから生まれた研修です。


◇ワークで「徹底的に」身に付ける! 〜ビジネス文書研修


◎気になる研修がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
「大至急!」「仮で!」の見積依頼も大歓迎です!
研修お見積もりのスピード発行サービス☆



=======================================================================
【 公開講座WEBカタログ 】
公開講座カリキュラムを、WEB上からダウンロードしていただけます!
複数の研修をお手元で比較検討することが、すぐにできるようになりました。
また、稟議書用の資料としてもお使いいただけます。入手の仕方はとても簡単!

=======================================================================


◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公開講座】女性リーダー向けの研修ができました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
いつも大変お世話になっております。
インソース公開講座部の新井でございます。


公開講座部では皆様のご要望にお応えすべく、毎月、新作の研修を頑張って
作成しております!
注目の今回の新作は…ずばり
女性リーダー向けキャリアアップ研修』です!
女性向けの研修のお問い合わせが増えている中で
新たに作成したプログラムです!是非、ご参加ください!


■本研修のねらい
女性リーダー(もしくはリーダー候補者)が社会や職場の中で活躍
していくために、どうしていくべきかを考え語り合う研修です。
期待を寄せられても、環境等により他責にしたくなるような苦境は
男性リーダーに比べて多く存在するかもしれません。
ただ、組織としては女性リーダーに現状を乗り越えて、
前向きに活躍してもらいたいという思いもまた強く持っているものです。


本研修を通して、自分自身を、性格面、また今まで培ってきたスキル面から
改めて理解していただきます。そして、個人にとって、また組織にとって、
より良い未来像に近づくために取り組むべきことを整理しながら具体的な
目標を設定していただきます。


■本研修で具体的に考え、学んでいただくのは以下の3点です。


1.女性が活躍できる職場を3つの視点で考えていただきます。
  その結果を現在の職場と比較し、ギャップを見つけることにより
  自分自身で取り組める改善点を考えていただきます。
  また、女性の活躍事例などもお伝えします。
  

2.今後求められる、リーダーシップを発揮するための
  スキルを確認していただきます。
  その後自分の「これから」を考えていただくため、これまでのキャリアの
  棚卸しをしていただきます。ご自身が培ってきたスキル、またこれから
  活かせるスキルを整理していただきます。


3.1・2を踏まえ、組織の立場と個人の立場、両方の観点で「これから」を
  考えていただきます。
  考えていただいた解決策の中から実際に取り組む事項を
  具体的目標として宣言していただきます。
  

全体を通して、役割認識だけでなく問題解決スキルやわかりやすく人へ
伝えるスキルなどを学んでいただけます。
是非、ご検討ください!


女性リーダー向けキャリアアップ研修
【開催日】2012年12月13日(木)10:00〜16:45
     2013年 2月21日(木)10:00〜16:45


お申込状況によっては、 急遽変更・中止になる場合があります。
最新の情報は こちら からご確認下さいませ。



■□■□そのほか、おすすめ講座も多数ご用意しております!■□■□
■SEのためのソリューション営業基礎研修
【東京】11月5日(月)10:00〜16:45
■モニタリングフィードバック研修
【東京】11月6日(火)10:00〜16:45
■プレゼンテーション研修
【仙台】11月7日(水)10:00〜16:45
■研修講師養成研修
【大阪】11月8日(木)10:00〜16:45
メンタルヘルス研修
【東京】11月9日(金)10:00〜16:45
■変革リーダー研修〜リーダーシップ強化編
【福岡】11月9日(金)10:00〜16:45



☆☆☆電話・インターネットでのお問い合わせは こちら! ☆☆☆



◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『知識社会のリーダーシップ』〜ドラッカーの予言
               インソースシニアアドバイザー 巽 直樹氏
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆


『ビジネスに活かすリーダーシップ』第2回 知識社会のリーダーシップ


連載「ビジネスに活かすリーダーシップ」の第2回テーマは、『知識社会のリ
ーダーシップ』です。「マネジメント」のイメージが強いドラッカーですが、
実は半世紀以上も前に、今日のリーダーシップに通じる大切なことを述べてい
ました。


ドラッカーの世界観
P.F.ドラッカー経営学者であるとともに、インフルエンサー(影響を与
える人)、思想家であり、日本では、「もし高校野球の女子マネージャーがド
ラッカーの『マネジメント』を読んだら」が脚光を浴びるなど、「マネジメン
トの先覚者」として著名です。その代表的著作「マネジメント」の前書きには
「成果をあげる責任あるマネジメントこそ全体主義に代わるものであり、われ
われを全体主義から守る唯一の手立てである」と書かれています。


ユダヤ系であったドラッカーはナチズムの台頭により、家族とともに米国に逃
れ、「経済人の終わり」を1939年に上梓しました。ドラッカーが世に出る
きっかけとなったこの著作の中ですでに、全体主義へ警鐘を鳴らすだけでなく、
独ソ不可侵条約を予見するなど、社会現象に対する深い洞察力を示しています。


■カリスマ的リーダーを否定
ドラッカーは、それまでの全体主義的組織の在り方を否定、マネジメントによ
る自律した組織の必要性を論じました。「未来企業(1992年)」の中では、
「カリスマ的リーダーはまったく不要」であると切り捨てています。一方でリ
ーダーシップは必要であるものの、それ自体は神秘性もなく平凡で退屈なもの
と述べています。リーダーシップの本質は行動にあるため、それ自体は良いも
のでも望ましいものでもなく、手段にすぎないということです。


■予言の中のリーダー像
1959年、ハーバード・ビジネス・レビュー誌に“Realities of Our World
Position”を投稿しています。その中で、国際競争に製造業がさらされ問題を
抱え始めたアメリカ経済の新しい現実を浮き彫りにすると同時に、「知識労働
者」が増加していくことで、彼らが経済の牽引役になっていくと述べています。
知識労働者のマネジメントがより重要になる、というその後の主張につながっ
て行くわけです。組織の構成が非階層となることで、課題はその都度、最も通
暁したメンバーがリーダーシップを発揮して解決する、という今日のフラット
組織の姿をも予言するものでした。


■この予言をどのように考えるべきか
情報通信技術(ICT)の発展により、21世紀の社会がどのように変化していく
か、定かでありません。ただ、組織形態のフラット化は、さまざまなビジネス
プロセスの進化による生産性の向上を意味しており、この流れは不可逆的です。
そうした組織の中で、われわれは個々に自律的で、それぞれの得意分野でリーダ
ーシップを発揮することが必要となっています。最後に、ドラッカーが否定した
のはカリスマ的リーダーシップであり、階層組織を否定しているわけではありま
せん。また、トップのという最高意思決定としてのリーダーの重要性は、この先
も否定されるものではありません。


               (インソースシニアアドバイザー 巽 直樹)



■以上は要約です。原文[PDF]をお読みになる場合は、
こちらからダウンロードできます。


■関連する研修
リーダーシップ研修



=======================================================================
【 1名様から参加できる“土曜日”の研修始めました 】
平日お忙しい皆様にもインソースの公開講座にご参加いただけるよう、
土曜日実施を始めます。いよいよ今週末にスタートです!
=======================================================================


★あとがき★ 〜モチベーションを上げる! 


本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!


前回私から皆様にお送りさせていただいたメールで、インソースのそれぞれの
研修について分かりやすく紹介する「おすすめ研修一覧」ページをご紹介させていただきました。


そのページに新たに加わったのが、「モチベーション研修」!受講者自身、も
しくは部下の方のモチベーションを上げる方法が分かる研修です。


「研修を受講するだけでモチベーションが上がるわけない…」


とお考えになる方もいらっしゃるかと思いますが、ぜひ!まずはこちらのページ
をご覧ください!
モチベーションを上げるならこの研修!

仕事の意欲向上研修(1日間)


モチベーション向上研修 〜部下のモチベーションを上げる編(1日間)


モチベーションと言えば、インソースで毎朝行っている朝礼スピーチの今のテー
マは、「私のモチベーション向上策」。一言でモチベーションと言っても、保ち方
や向上方法は本当に人それぞれです。ただ、体調を崩してしまうと、働く意欲も
下がってしまうので気を付けている、という点は多くの人に共通するようです。


皆様もお身体にはお気をつけて、毎日をお過ごしください。



【 「大至急!」「仮で!」の見積依頼も大歓迎です! 】
気になる研修がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
研修お見積もりのスピード発行サービス